北海道天狗めぐり

"天狗"と名のつくピークや三角点をめぐる

※天狗以外 2021.6.3【士別市朝日町】三等三角点「御料三線」(420.6m)

f:id:Y_takahashi_Y:20210604174047j:image
まずまずの晴天予報だったこの日、当初の予定は天塩岳登頂で、ヒュッテのある登山口~前天塩~天塩岳という計画でした

f:id:Y_takahashi_Y:20210604173625j:image
が、地図を忘れてきた上に電波が無いためスマホGPSアプリも使えず、前天塩コースの沢沿いから離れて斜面を登っていくあたりから残雪でルートを見失い、今回に限っては「ゆるふわ山ガール登山」をテーマに掲げている身として途中撤退を判断しました

f:id:Y_takahashi_Y:20210604173538j:image
登山口に戻ってきたのが昼前だったため眺めのいいランチスポットをということで、朝日スキー場のゲレンデを登りました

f:id:Y_takahashi_Y:20210604173856j:image
ゲレンデに向かって、リフトより右側はゴルフ場になっているようです

f:id:Y_takahashi_Y:20210604174304j:image
今回はリフトから左側に見える斜面を登っていきました
途中でスズメバチに威嚇されながらも、リフトの終点までたどり着きました

f:id:Y_takahashi_Y:20210604174354j:image
「ゆるふわ山ガール」が夏にスキー場の斜面を登るか?というとちょっと微妙なところですが、眺めは最高にインスタ映えしました

f:id:Y_takahashi_Y:20210604180621j:image
スマホアプリ「三角点」をチェックすると、ここから距離にしておおよそ300m上のピークに三等三角点があることが分かり、単身探しに行きました

f:id:Y_takahashi_Y:20210604180702j:image
ゲレンデの草地は尾根の直下で途切れ、樹林帯に入ります

f:id:Y_takahashi_Y:20210604180649j:image
樹林帯との境目を沿うように道がついているのが見えます
f:id:Y_takahashi_Y:20210604175424j:image
"境界見出線"の標示に沿って、ハイキングコースのように明瞭な道が続いていました
赤い標石のこれは国土地理院地図でー・ーの記号で示される市町村の境界線と混同して見ていましたが、どうやら土地の所有を示すものだそうです

f:id:Y_takahashi_Y:20210604175417j:image
サイハイランの写真とともに「貴重な植物です。大切に保護しています。」と書かれた標識がありましたが、時期には早いのか花は見当たりませんでした

f:id:Y_takahashi_Y:20210604180208j:image
道は三角点から数mほどの辺りでカーブし、尾根を北側へ向かって下りていくように続いているようでした
藪はほとんどないですが、三角点が若干埋没気味で探すのに時間がかかりました
林床の草や枯葉を足で払っていると保護石と思しきものに当たり、付近を捜索したところ見つかりました

f:id:Y_takahashi_Y:20210604183357j:plain

13:15 三等三角点「御料三線

泥で刻字がよく読めませんでしたが、恐らくこれは等級の表記が右→左の”右横書き”になっているタイプと思われます
「御料三線」の点の記には「造標 大正8年6月11日、観測 大正8年8月24日」とありました
「点の記」に記されている日付は、主に「選点」「造標」「観測」の3項目があるようです
わりと最近に観測されている天塩岳や旭岳( 点名「瓊多窟」)なんかだと「造標」の代わりに「設置」という項目があります

これら3項目のうち、標石の設置時期に近いのは「造標」だと思われます
国土地理院HPによると、「造標」というのは測量をするときのやぐらを作る段階を指しているようですし、「観測」の日付は更新されるものなので、とりあえず何でも前者の日付を見ておけばおおよその設置時期がわかるのではないかと思います(適当)

f:id:Y_takahashi_Y:20210604192236j:plain
消えかかっていますが、赤いペンキで塗られたような跡があります
境界見出し線の標石と間違われたんでしょうかね

f:id:Y_takahashi_Y:20210604193611j:plain
樹林帯の尾根からスキー場斜面へ戻ります

f:id:Y_takahashi_Y:20210604193655j:plain

f:id:Y_takahashi_Y:20210604193715j:plain

朝日町の町並みを一望

下りもスズメバチ×2頭に威嚇され、怖かったです